【LaLiga第12節】R・マドリーVSラージョ戦〜カルバハルとクロース回〜

イルッチョ語り
この記事は約5分で読めます。

カルバハルとクロースが大活躍したラージョ戦についてちょこっと解説します!カルバハルとクロースがいぶし銀な活躍を見せて2−1の勝利を収めたこの試合とチャビ監督への個人的な考えも少しだけ語ります。

ハイプレスではクロースを潰したいが、、、

オサスナはマドリー相手に前からボールを奪いにくるという選択はせず、しっかりと5-3-2の3枚のブロックを敷きカウンターでマドリーを仕留めようとした。この作戦は功を奏し、マドリー相手に勝ち点を奪った。

対して前節の対戦相手のエルチェは反対にマドリー相手に4-5-1で前からプレスをかけショートカウンターを狙う。結果はマドリーにヴィニシウスの個人技、マドリーのプレス耐性を前に沈んでしまった。

今節のラージョはマドリー相手に4-4-2でのハイプレスを選択。エルチェよりも横幅を狭くした密度の濃いプレスである程度マドリーのビルドアップを妨げた。狙いはやはりカゼミロにあると思う。低い位置まで押し下げたカゼミロのビルドアップはやや安定性に欠ける。ラージョの狙いはある程度はまっていた後ろ向きにボールを受けたカゼミロが危険なボールの失い方をする場面はいくつか見られた。

カゼミロにボールを誘導するためにはまずクロースを潰さなければならない。モドリッチならうまくバランスを取れるが今回のクロースの相方はカマヴィンガ。「クロースを潰せば思い通りのプランを押し通せるはず」というラージョの気持ちがクロースへの厳しいチェック体制から感じられた。

基本的には中盤の一枚がクロースを激しくマークし、縦横に圧縮した4-4-2で絶対にサイドチェンジはさせない。もしクロースが浮いてもFW一枚が気を利かせて降りてきてクロースの思い通りにはさせない。

しかしクロースはその状況を利用して「そっちがそう来るならポジション変えさせてもらうわ」と普段よりかなり前目にポジションをとる。中盤1枚がクロースについていくことでマドリーのDFの前には十分なスペースができるし、クロースを捨てれば今度はクロースが高い位置で浮き始める。ラージョのクロース対策が覆された結果生じたがのがマドリー1点目だろう。

昨シーズンのCLアタランタ戦の前に細江さんがアタランタ目線で「一番怖いのがモドリッチにピッチの中から弱点を見つけられること」と語っていたのを思い出した。今節のクロースが前半早々に弱点を見つけ見事にハマった。マドリーの中盤は華やかさもあるけどそれ以上に玄人好みな面が強いなと再確認させられた。

カルバハル復帰が最高すぎる

今節のマドリーで度肝を抜いてきたのがカルバハルだ。ヴィニシウスフィーバーの反面、攻撃が左サイドに偏りすぎる問題が顕著になっていたマドリーだったがカルバハルの復帰ですぐに解決されてしまった。

カルバハルが右サイドの大外を駆け抜けることにより恩恵を受けたのがアセンシオで、よりゴールに近い位置でボールを引き出すことができる。アセンシオの得意としてない大外レーンをカルバハルが常に埋めてくれる。加えてカルバハルは左サイドが敵陣深くでボールを持った時も、斜めへのランニングなどでフィニッシャーをフリーにする仕事をしてくれる。

ご存知の通りだと思うがエル・クラシコでのヴィニシウスの一撃もカルバハルがピケを釣ったことで演出されている。

攻撃面で大きく違いが生み出された反面、ちょくちょくカルバハルが開けたスペースを相手に利用されることが多い。昨季と今季の序盤の離脱によりカルバハル、ミリトンのセットはあまり試されていないのでここから空いたスペースの管理がどうなるかを様子を見る必要がありそうだ。

今回右インサイドハーフ起用されたのはカマヴィンガだったが、少し雑なプレーも多かった。カルバハルとの連携もちょいちょい合わなかったのでうまくアジャストしていければいいなと思います。

チャビ監督に思うこと

ついにチャビがバルセロナに監督として帰還したわけだが、バルセロナはこれが最後の切り札であろう。クラブのブランドを下げるような違約金をチャビと折半する選択はバルセロナの財政がいかに危機的状況が窺える。そんなクラブに投資をしようと考える会社はなかなか勇気が必要だ。てことでクーマンに高い違約金積み立てて、チャビに頼まなければいけないほどバルセロナは追い込まれている。

もしチャビがチームの再建に失敗した際には絶望であろう。ただ勝算あってのチャビだと思うのでバルセロナは若手中心にある程度立て直してくるに違いない。3年連続で移籍市場に大きな予算を投じていないのでマドリーの財政はとりあえず大崩れはない。

ということでチャビはバチバチにマドリーを煽るので敵として最高に憎い。バルセロナもさらなる凋落が見てみたい。そしてムバッペ、ハーランド両獲りに思いを馳せながら来るべきクラシコで5連勝目を挙げたい

終わりに

今回からあらすじではなく現在のマドリーを書くことにしました。結構対戦相手の狙いを書くことが多くてマドリー側の変化をシーズン終わりに確かめれないなーと思ったからです。

好きな選手には甘々な採点になったり、認識の違いが生まれるかもしれないですがポップな感じで見ていただいて。。。

今節のマドリーが選択したのは4-1-4-1で守る形。ジダン政権はモドリッチかクロースを一枚ベンゼマの隣に押し上げる4-4-2が多かったが今度はこっちが増えてきそうな予感。ハイプレスをベースにしたシステムはまだまだ先になりそうです。いつか見てみたいものの

そしてアザールとヨビッチがなんかもうクラブから愛想尽かされた感が出てきていよいよ冬のマーケットが怪しくなってきました。ベンチのアザールにも彼のポテンシャルからすると、、少し寂しさを感じてきます。

ひとまず代表ウィークで多くの選手が駆り出されるので、その後チームに何がもたらされるのかが楽しみです。

イルッチョ語り
スポンサーリンク
iruttyoblogをフォローする
イルッチョブログ
タイトルとURLをコピーしました